toshiboo’s blog 2

iPhone mac ガジェット グッズ など、ハッピーライフにちょっと役立つ話とかあるかも

コンパクトで使い勝手も音もコスパも良い Amazon Echo Show5 レビュー

外箱

プライムデーにて特に必要ないのにポチってしまった Echo Show5 ですが、 完全衝動買いだったのにも関わらず、非常に良かったです。

筆者が購入したアレクサ端末は、初代Echo Plus、Echo Spotに続き3台目となりますが、今回購入した Echo Show5は利便性もコスパも最高な端末で間違いありません。


程よい大きさと見やすい画面

Echo Spot とEcho Show5
Echo Spot とEcho Show5

液晶付きの端末の中で、デスクサイドやベッドサイドなどに置くには圧迫感の少ないギリギリの大きさだと思います。

液晶付きのアレクサ端末といっても据え置き型はEcho Spot と Echo ShowそしてこのEcho Show5 しかないのですが、明らかに10.1インチ液晶の Echo Showはデカすぎます。


10.1インチは流石に大きすぎるか

音質が良さそうなのでEcho Showの購入を検討した時期がありましたが、冷静に考えると246mm x 174mm x 107mm、1,755gという大きさはデスクサイドやベッドサイドに置くには巨大すぎます。


Amazonの画像をもとに大きさを合わせて比較目安を作ってみた。Echo Showの巨大さがよくわかる。
Amazonの画像をもとに大きさを合わせて比較目安を作ってみた。Echo Showの巨大さがよくわかる。


Prime Videoを見るのが目的であればEcho Show も良いかなと思いますが、それならアレクサが搭載されているFire HD 10の方が利便性も良いですし、読書やゲームなど多目的に使えますしコスパも1万円以上安くて良いでしょう。(ちなみにアレクサ搭載のFire 7はEcho Showの用に使えるShowモード非対応です。Fire HD 8はアレクサ自体が非搭載です。2019/07/22現在)

懸念されるのは据え置きと違って必ずそこにあるとは限らない点でそれなりの不便は出てきそうです。あと、横から飛び出ることとなる電源コードでしょうか。

もちろん音質は2インチ10Wスピーカーを2発搭載したEcho Show の方が断然良い(はず)です。


Echo Spotと並べて


Echo Spotはどうよ?

一方、丸型液晶を搭載してとってもキュートなEcho Spot は画面が小さすぎて液晶画面の恩恵をあずかるシーンが限られます。ニュースなども画面に動画を表示してくれますが、Spotの画面に横長のテレビ画面を表示されると非常に小さく内容を把握するのが難しいです。

その姿は愛らしくアナログ時計表示には最適化されているのと天気や歌詞などちょっとした情報表示は不便なく使えます。

ニュースなどの動画表示や、タッチ操作での設定・コントロールを割り切る必要はありますが、スタイル優先でいけば良い選択だと思います。


上面には右からカメラカバースライドスイッチ、音量、カメラマイクミュートボタン
上面には右からカメラカバースライドスイッチ、音量、カメラマイクミュートボタン


Echo Show5 ならいいとこ取り?

Echo Show5 はコンパクトながら5.5インチとスマホサイズの液晶を備えていますので、動画も十分視聴できる大きさです。

またタッチパネルの操作性も良いので、スマートスピーカーと言いながらも画面タッチで済ませてしまう操作も多いです。

Echo Show5のサイズは148mm x 86mm x 73mm、410g と 非常にコンパクトです。

もちろんEcho Spotに比べれば設置面積は大きくなりますが、それでも横幅が1.5倍弱大きくなる程度で、奥行きは気持ち小さいくらいです。(Echo Spotのサイズは104 mm x 97 mm x 91 mm 419g)


圧倒的に音が良い(Echo Spot 比)

右から3.5mmステレオピンジャック(出力)、マイクロUSB(用途不明)、電源ポート
右から3.5mmステレオピンジャック(出力)、マイクロUSB(用途不明)、電源ポート

これはEcho Spot比ですが、音質は圧倒的に良くなります。

正直Spotの音はいわゆるラジオボイス+α程度で、低音はスカスカで中高音が鳴っている程度のものです。

Echo Show5 はそのサイズからはびっくりするほど低音が出ます。ちょっと出すぎなんでイコライザで低音を1くらいにしています😅 普通にデスクの天板が振動するくらい鳴るんですよね😅

高音も褒めるほどではないですが悪くはないです。きらびやかだったり透き通ったりっていう繊細さや色気のある音ではないです。ちょっとガサツな感じもありますがもう少し鳴らせば良くなるでしょう。たぶん。

スピーカーの向きのせいか少し篭って聴こえる感じもあります。

ステレオじゃないのは残念ですが、このサイズで正面置くわけでもないのでモノラルで正解かなという気はします。

いざとなれば外付けスピーカーを接続してステレオで鳴らすこともできます。

ディスプレイ付きPrime Music、Music Unlimited、Spotify、Apple Music 他のジュークボックス端末としてその活用方法は大いにアリだと思います。


Prime Videoも観れちゃう

プライムビデオを表示

Echo Show5 で積極的にPrime Videoを観るかと言われると観ないんですが、ながら見で済んじゃうようなコンテンツを流しっぱなしにしたりするのにちょうど良いです。


ブラウザもあるしYouTubeも見れちゃう

Webブラウザを搭載しております。画面が横長で使いづらいですが。

そのWebブラウザ経由でYouTubeを視聴することも可能です。


スマートホームのハブ機能は非搭載

Echo Show5単体でスマートLED電球のフィリップスHue等をコントロールする場合は別途専用のブリッジが必要になります。

Echo Plusまたは10.1インチEcho Showを同一ローカルネットワーク上で使用している場合はそれらがHubとなり、Echo Show5でのコントロールが可能です。


カメラを閉じられる

カメラ閉じたとこ

物理的にレンズ前のバリアというかカバーというかシャッターを閉じることができます。

プライバシーやセキュリティの安心感には繋がるでしょうか。


タッチ操作も快適

スマートホームのコントロール画面

キーボード画面

スマートスピーカーながらタッチ操作も快適です。

音声コマンドはよく使うフレーズ以外のものがとっさに出てこなかったりしますので、タッチでの操作も意外と活用しています。

ブラウザ等で使う文字入力もこれくらいの画面サイズがあると思いの外快適です。日本語フリック入力に対応しています。

ただ設定やコントロール画面等で各デバイスに接続するタイミングではワンテンポ遅れるので、反応していないかと思って何度もタップしてしまうことがありました。


右からスワイプでショートカット

右からスワイプしたところ

実用的な画面があることで多彩な設定もタッチ操作で完結することが多いです。

画面右端から左へスワイプすることで「コミュニケーション」「スマートホーム」「ミュージック」「動画」「定型アクション」「アラーム」のショートカットと、ヒントなのかアレクサオススメなのか操作カードが表示されます。

スマートスピーカーとしてどうなのかと思われるかもしれませんが、補助としてこの複合技は便利です。どうしても音声でのコントロールがわからなかったり、音声では操作しづらいこともありますのでそんな時は助かります。

通常ならスマホのアレクサアプリじゃないとできない設定の多くもここで完結するのは便利です。

デスクサイドなどの設置場所ならタッチしたほうが早いことも多々ありますしね😅


若干反応が遅い?

今のことろちょっと気になっている部分としては、「アレクサ!」と呼びかけたときの反応が気持ち遅く感じます。

マイクの感度が悪いのか、処理スピードが遅いのか定かではありません。

明らかに遅くて使いにくいほどではないのですが、今まで同じ場所で使ってきたEcho Spotより遅かったり取りこぼしが気持ち多いような気がします。

とはいえ、なんとなくそんな感じがする程度ですので慣れで吸収できるでしょう。Echo PlusやSpotも反応悪い時はありましたしね。


アレクサをどんな風に使っているか。

ちなみに筆者がどんな風にアレクサを使っているかというと、

  • Hueライトのコントロール(色調・ONOFF)
  • Hueリボンライトのコントロール(色調・ONOFF)
  • Wi-Fiエアコンのコントロール(温度・ONOFF)
  • スマートコンセントで電気毛布とオイルヒーターのONOFF
  • ニュースの読み上げ
  • Music UnlimitedやApple Musicの再生
  • 天気やスケジュール、リマインダーの読み上げ
  • タイマー

などの単機能のコントロールを組み合わせた定型アクションで日々のルーティーンをこなしています。

例えば毎週月〜金の6:30ごろからベッドサイドのHueランプを10分おきに徐々に明るくして、起床時間にアラームが鳴るようにしています。「アレクサ、起きた」の音声コマンドでHueランプ全灯が昼白色で最大輝度となり、その日のスケジュールと天気予報を読み上げ、ニュースを読み上げて朝の音楽を再生してくれるといった具合です。

そんな感じで、「アレクサ、起きた」や「アレクサ、行ってきます」などの音声コマンドで定型アクションを組み立ててます。


Echo Spotよりもさらに安い

これだけ使い勝手が良く音も良いのに、Echo Spotよりもさらに安い9,980円となっています。

Echo Spotは14,980円です。見た目は可愛いんですけどねー。インテリア重視でSpotを選ぶのは大いにアリです。

決して見た目が悪いわけではないですし、丸型液晶にこだわりがなければ、利便性を重視してEcho Show5 を選ぶべきかなと思います。

新製品にも関わらずプライムデーではセール価格となりました。今後もタイムセール祭りなどではセール価格となる可能性が大ですので、そのタイミングを狙っても良いかもしれません。

Echo Show5 は間違いなく今一番おすすめのアレクサ端末ですよ。


↓ 電源を抜いても再び挿した時動作開始するようなものはスマートコンセントで


↓ 赤外線リモコンを使うものならスマートリモコンでコントロール可能です

LS Mini 第2世代 スマートホームコントローラー

LS Mini 第2世代 スマートホームコントローラー


↓ 筆者が使っているのは初代ですが、Echo Plusは抜群に音が良いです。スマートHubも内蔵でHueランプ付属モデルも同じ価格ですので良いですよ。