toshiboo’s blog 2

iPhone mac ガジェット グッズ など、ハッピーライフにちょっと役立つ話とかあるかも

MacBook Airではなく、あえてMacbook 12インチを買った理由

新型MacBook AirやiPad Pro が発売され非常にApple欲が高まった11月でしたが、散々迷って結局は2017年発売のMacBook 12インチを購入しました。

f:id:toshiboo777:20181128111957j:plain

はっ?全然新製品関係ないやん?!という感じですが(^^; 散々迷いに迷った挙句、なぜMacBookに至ったかを書いていこうと思います。



主な目的と用途

自分はなかなかの出不精なもので、ほとんど自宅か会社にいます(笑)

たまに出かけるのは撮影くらいですかね。その大好きな撮影も出不精のおかげでなかなか出られなかったりしますが。


自宅には6年以上前の発売とはいえ快適に動いてくれる27インチiMacがあり、普段のブログ執筆から写真現像、デザイン作業まで難なくこなすことができます。

ただ、稀に撮影以外で出かけたりすることがあるのですが、その時ちょっと時間が空いた時などブログを書けたらいいなと思っていました。

逆にMacbookがあれば出かけるきっかけにならないかなとか思ったりも😅

基本的にはモバイル用途のサブ機としてのノートパソコンが欲しかったんですよね。



実家に行った時なんか時間を持て余すのでキーボードをつけたiPad air2を持っていくんですが、やっぱりどうしてもフルピッチのキーボードに比べて打ちにくいですし、iOSでの操作に慣れないこともあり、結局ブログを書くまでには至らずTwitterとsmartnewsをみて終わりくらいだったんですよね(笑)キーボード全く使わないしw

あと普段、Macだと親指シフトで入力しているので、ローマ字入力はできるにしてもすごくストレスに感じちゃうんですよね😅 親指シフトはすごく疲れなくていいのですが、汎用性がなくていいやら悪いやらで。

なのでどうしても親指シフト入力ができフルピッチキーボードを備えたMacが欲しいということになりました。

実は、親指シフト入力かできるキングジムのポメラDM200と迷ったりもしました。


迷った機種


MacBook、MacBook Air、MacBook Proがほぼ同価格

意外や意外、MacBook 2017、MacBook Air 2018、MacBook Pro13 の一番安価なモデルってほとんど同じ価格なんですよね。

価格コムの最安値だとこんな感じ。

f:id:toshiboo777:20181123235609p:plain 201811現在

タイミングによっては逆転することもしばしば。

ちなみにApple直販だと、MacBookとMacBook Proは154,224円、MacBook Airは145,584円となっており、Airのお得感が強いです。


性能は圧倒的にMacBook Pro?

この3機種の並びを見ているとどう考えてもMacBook Proじゃね?という気になります。

だって性能差は圧倒的なはずですもんね。

MacBookも2017から割と速くなっているはずなんですがどうでしょう。


geekbenchのCPUスコア(マルチコア)はこんな感じ

f:id:toshiboo777:20181124095052p:plain

なんというか、思ったほど違わない?!(まあ、これはCPUだけの比較ですが…)

さらにちなみに、13インチMacBook2018のタッチバー付きは 16,500以上のスコアですので、超絶圧倒的です😅

価格も価格コムの吊るし*1で20万円近くになりますが…。あれ、意外とそんなに高くない…そっちが良かったかなぁ🤔

f:id:toshiboo777:20181128141204j:plain


軽さは圧倒的にMacBook

逆にMacBookは圧倒的に軽量です。

画面サイズも他の2機種に比べ1.3インチ分小さいのですが、重さも1kgを切って920gとなっています。

  • MacBook 920g
  • MacBook Air2018 1250g
  • MacBook Pro 1370g

MacBookの軽さは圧倒的です。



MacBook Airは中途半端?お買い得?

こうやってみると MacBook Airってちょっと中途半端な感じがします。

処理能力もMacBookよりちょっと早いくらいなのに重さは330gも重い。


ただ逆にいうと、同じ価格で13.3インチモニターが手に入ると思うとお得です。

しかし最安グレードのSSD容量は半分の128GBですが。

この辺もAppleは上手いですね。

MacBookこそ128GBでもっと安いモデルがあれば売れそうな気がするんですが、それしか売れなくなっちゃいますかね。


でも、MacBook Airとは最後の最後まで迷ったんですよね。

Touch IDも便利そうだしThunderbolt3(USB-C)ポートも2つあって拡張性も良さそうだし…。

f:id:toshiboo777:20181128160459j:plain


MacBookだと割り切れる

そうなってくるとMacBook Airより120gしか重くないのに性能が良いMacBook Proが欲しくなるじゃないですか。

そうなんですよ、やっぱりどう考えてもMacBook Proがお得なんですよ。

ただ、MacBook Proを選ぶとなると欲が出ちゃうんですよね。

メモリ16GB 欲しいなぁ、SSDも流石に128じゃ足りないなぁーどうせなら512GBにしちゃえっとか。本気出したくなってしまうんですよね。

スペックも現状メイン機のiMacを超えてしまいます。

その点、MacBookだと割り切れる。

SSDは最初っから256GBあるし、メモリも吊るしの8GBでいいかって思える。 どうせ8割はTwitterやるだけだしw

メインとモバイルを兼用することを考えていたら間違いなくMacBook Proを選んでたと思います。


USB-Cひとつで大丈夫?

MacBookには充電を兼ねたUSB-Cポートがひとつしかありません。

なので充電しているときにUSB機器を接続できなくなります。

自分の場合は、基本充電しながら使用しないと思います。

f:id:toshiboo777:20181128153758j:plain

昔は充電しっぱなしだとバッテリーの劣化が早いとか言われていたってのもあるんですが…

Magsafeじゃなくなったので引っ掛けて落としそうじゃないですか😅 しかもMacBookはめっちゃ軽いですからすっ飛んで行きますよ。

なので外出の時も泊まりじゃない限り充電器というかACアダプターも持っていかないと思います。意外と嵩張りますしね。

充電サイクルについては、 iPhone や iPad の macOS版のような使い方をイメージしています。

↓ このPD対応モバイルバッテリーなら1回分丸々充電できます。重さ360gなんでありかも🤔


いざとなればUSB-Cハブ

とはいえ、充電しながら使うことやUSB機器を使うことはあるでしょう。

そんな時もこんなUSBハブを忍ばせておけばことは足ります。

↓ 安いのにPD充電ポート搭載


キーボードは大丈夫?!

賛否両論あるパタフライ構造キーボードのキータッチですが、わかってて触る分にはあまり気になりませんし、特に困ることも使いにくいこともありません。モバイルとしては十分だと思います。数年前に初めて触った時はちょっとびっくりしましたが。

ただひとつ心配なのは、第二世代以前のバタフライキーボードはキーが反応しなくなるトラブルが多く報告されています。


MacBook や MacBook Pro のキーボードのお手入れ方法 - Apple サポート

75度指定とか細かい(笑)


それでも直らない場合は、購入から4年間有効な無償修理プログラムもあります。

MacBook および MacBook Pro キーボード修理プログラム - Apple サポート


キーボードカバーを使うっていう防御策もありますが、あんまり好きじゃないんですよね。

でも壊れるのも嫌なんで買おうかなぁ😅


iPad Proで新体験もしたかったが

今回の新製品で一番欲しかったのは実はiPad Proの12.9インチなんですよね(笑)

スペックも凄いですし、かっこいいし、Apple Pencilは良さそうだし。そして何より写真の現像や編集がサクサクで液晶タブレットがわりにできたり、なんかちょっと自分が体験していないようなことが味わえそうでワクワクするじゃないですか。

yamasha.net

ほ、欲しい………


ただ、今回の目的とは大きく逸れてしまうので、ここはぐっと我慢します。大人です。

いやー買った直後の使用頻度が多くなるのは、間違いなくiPad Proだと思うんですけどね😅


3行ファーストインプレッション

  • 超軽っ!

  • かっこいいー!

  • やっばり256GBあってよかった!

またちゃんとレビューしようとは思っていますが、とりあえずこんな感じです(笑)

まあ、とにかく軽くてiPadにキーボードつけた時よりも可搬性良いです。

そしてカッコ良い!まあ、Apple製品はどれもカッコいいんですけどね。

SSDの容量ですが、EvernoteやDropboxやiCloudドライブなどのクラウド系と同期させようと思うと128GBではなかなか手狭です。

Dropboxは選択型同期ができますし、iCloudドライブは最適化でローカルドライブの容量を節約できますが、Evernoteはダウンロードしないノートブックを指定できないので、Evernoteアプリを使うと全部ダウンロードしてしまいます(^^;

Evernoteに聞いたらWebブラウザで使えと言われました(笑)

あと、さすがに12インチの画面で2画面分割(Split View)をするとなかなか狭いですが、使えないことはないという感じです。


今のところ重い処理の作業はしていないこともあり普通に超快適サクサクです。

またRAW現像や動画編集などもしてみてレビューしたいと思います!



*1:メモリやSSDの増量などのオプションをつけず量販店店頭で買える状態