この手の内容の記事やtweetをいくつか拝見しましたが全く理解できませんでした😅。苦戦してようやく設定できたので自分なりにまとめておきます。
今回は、2台のみで親は自宅(WiFi接続環境、テザリング)のみで使用し、子供は外でもどこでもプレイできるようにする設定のみ解説します。同時起動可能です。
- それぞれのニンテンドーアカウントが必要
- 親のアカウントでダウンロードソフトを購入
- 子のSwitch本体を親と子供の両方のアカウントで「いつも遊ぶ本体」に設定
- 同時に起動できるがローカル通信はできない
- 子のNtendo Switch Onlineで同時プレイは?
- 3台目は無理かな
- 父母が共有する場合、片方は子のswitchで
- まとめ
それぞれのニンテンドーアカウントが必要
親子それぞれのニンテンドーアカウントが必要で、それぞれのSwitch本体に登録する必要があります。
子はファミリー登録の子どもアカウントでOKです。
親のアカウントでダウンロードソフトを購入
今回のケースでは全て親のアカウントでダウンロードソフトを購入することとします。
子のSwitch本体を親と子供の両方のアカウントで「いつも遊ぶ本体」に設定
ニンテンドーeショップの右上アカウントアイコンから「いつも遊ぶ本体」を設定できます。
親子両方のアカウントの「いつも遊ぶ本体」を子のswitchにします。
これでOKです。
子のswitchかネットに繋がってるとダメとかいう記事も見ましたがウチでは大丈夫でした。
親のswitchで起動するときはいちいちネット接続にてチェックが入ります。
同時に起動できるがローカル通信はできない
一緒にスプラトゥーンをやろうという目的もありましたが、無理でした。
子のNtendo Switch Onlineで同時プレイは?
じゃあ、オンライン対戦はどうよ?となりますよね。我が家では子のアカウントでNtendo Switch Onlineに加入していないためわかりませんが、可能なようです。
3台目は無理かな
兄弟などがいて3台以上での場合は上記の方法は無理です(多分)
ケンカにならないためにも、それぞれのアカウントでDLソフトを購入するか、物理ソフトを購入した方が良いでしょう。
父母が共有する場合、片方は子のswitchで
親のswitch本体にあるダウンロードソフトを父母で共有することができなくなります。
購入者以外のアカウントは子のswitchでしかプレイできません。
なんかいい方法ないかな🤔
まとめ
要は、親(ソフト所有者)はどの本体でも遊べるけど自分の本体以外ではネット認証が必要ですよということです。
ソフト所有者が他人のSwitchに自分のソフトを挿して遊んでいる感覚と考えればいいですかね。
なのでその際には自分のソフトだということを証明するためにネット接続が必要で、自分の本体で自分のソフトを遊ぶ際にはお咎めないということでしょうか。
たとえ話が多くなりすぎると余計わかりにくくなるのでここら辺でやめときます。
いつまで使えることやら
上記のように"他人のSwitchに自分のソフトを挿して遊ぶ"ための機能と考えれば 腑に落ちるものの、2台同時に起動できてしまうのが抜け穴なのか任天堂の懐の深さなのかは分かりかねるところです。
抜け穴ならばここまで放置されているのも不思議なので後者であることを願いたいところですが、いつまでこのまま使えるのかわからないリスクは覚悟しておきましょう。
という感じですが、おわかりいただけましたでしょうか。
我が家ではこれを機に長く遊ぶであろうソフトを物理版からダウンロード版へと切り替える予定です。
物理ソフトって飽きたら売れるのはいいのですが、ダウンロードになれるとめんどくさいですし。
末長く使えるといいのですが😅
ダウンロードばっかりだと大容量microSDが必要になるんですが、安かったのでコレにしました。