特に最近、なんだかいたたまれない自動車事故が続いています。
悲痛な思いと同時に、なんでこんな簡単に防げそうな事故が続くのかとも思います。
原因はプリウス?
よくネットでは、「またプリウスか」などと言われ、関係ない事故もプリウス扱いされたりしています。先日の事故でもプリウスは当てられてひっくり返っていましたが、事故を起こした側扱いされていました。
中には、プリウスのアクセスペダルは戻らないとかって他社製フロアマットに引っかかっている様子の動画を上げられたりしていましたが、それは全ての吊り下げ式アクセルペダル車種で起こりうる事案です。もはや悪意しか感じません。
筆者自身プリウスに乗っているものの、それほど大好きな車種でもなく特別な思いがあるわけでもないので、そんなプリウスが悪者扱いされる話に関心はありませんでしたが、「プリウスミサイル」だとか「プリウスを見たら逃げろ」などと普通に偏見や差別的な方向に向かっていると感じたので書きたいと思います。
プリウス乗ってるだけで逃げろと言われるのも心外ですしね😓
みなさんなんらかの攻撃対象を作らなきゃ気が済まないんだとは思いますが、あまりにも偏見を植え付けさせようという一部の流れも感じてしまいます。
プリウスのシフトレバーが初見殺し
そんな中、アクセルとブレーキの踏み間違いが原因じゃないかと思われる事故やトラブルについて プリウスのシフトレバーがそもそも悪いんじゃないかという話が上がっていました。
プリウスを所有して普段から乗っていたらそんなシフトレバーなんて全く問題ないのは明らかです。
確かに写真だけ見たら何が何だかわからないと思います。プリウス以外も最近の車はこんなのが多いんですけど。
初めて乗ったのなら操作がわからないでしょう。
9年乗ってても B がなんだか知りませんでした😅
状況的に「代車で乗ったプリウスで事故」とか「プリウス納車の翌日に事故」とか「ベルボーイが客のプリウスを移動中に事故」ならシフトレバーを問題視するのはまだわからなくはないですが、ニュースから知る限りそんな話ではなさそうです。
プリウスのシフトは基本的にはレバーという形のスイッチで、基本的にD(ドライブ)とR(リバース)の位置を覚えるだけなので、これを覚えるのに1日もかかりません。
このシフトレバーは直視することなく確実に操作でき、それぞれ動作方向が違うのでポジションを間違えにくく、通常の一直線ATシフトレバーよりもかなり確実で使いやすいと感じています。
通常のATレバーの問題点
通常のATレバーだと一直線上にポジションが並んでいるだけなので直視する必要があります。もちろんポジションランプを見ろよという話ですが、どうしてもタイムラグがあったりレバーが行き過ぎたり届かなかったりしてストレスを感じてしまいます。
筆者も通常のATレバー車を何台か乗っていましたがPRND2などの順番は最後まであやふやなままでした😅
よくわからないのでボタンを押しっぱなしでレバーを動かす。そんなことする方が悪いのですが、そんなことする人が多いです。筆者は意識してボタンを押していましたが、狙っているポジションになっていないことは時々どころかよくありました。
とはいえ、その使いにくさが事故や危険につながったことは筆者の経験上全くないのですが、思っていないポジションに入っていたことは何度もありました。なんか遅いと思ったらD2だったなんてことは誰しも経験するんじゃないでしょうか。
一方プリウスのレバーは常に中立の位置に戻ります。右に倒し奥(前方)に入れればR、右に倒し手前(後方)に引けばDとなっております。思ったポジションと違っていたことは経験したことがありません。
どのポジションかわからない?
シフトレバーが常に中立に戻るのでどのポジションかわからないという話もありますが、それこそそもそもインパネのシフトポジションランプを見るべきでしょうしコラムシフトATなども同様わからないです。
MT車とのシフトポジションの違いが悪い?
これもMT車のシフトポジションとの写真と比べてRの位置が悪いと言われる方も見受けられましたが、実際に普段から運転しているとその指摘は全くピンときません。
そもそも同じシフトレバーと呼ばれながらもプリウスのそれは前進後退のスイッチに過ぎず似て非なるものなので、MTのシフトと混同するようなことはまずないです。
様々な人がいるので断言するのも良くないのかもしれませんが、筆者も十数年MTを乗っていましたがそう思います。
常に中立の位置に戻るのでシフトレバーというより、レーンに沿ってボタンを押している感覚に近いです。
たとえ間違えたにしてもRに入れば音が鳴ります。
唯一考えられるのは前向き駐車から発進の際、RのつもりがDだったのに縁石で止まっていて思っ切りアクセル踏んだらコンビニに突っ込んだとかでしょうか。
あまりプリウス固有の問題ではなさそうですが。
Bが悪い?
筆者が知らなかったBポジションはどうやらエンジンブレーキらしいです。
これをBackのBだと思って間違える人がいるとかなんとか。
最初と同じで百歩譲って初見ならまだわからなくはないですが…
何回か乗ってて間違えることはないですよね。
Nからブレーキを踏まずにDに入るのが悪い?
筆者はATでN(ニュートラル)を使うことがないのでよくわからなかったのですが、誰かがツイートでプリウスはNからDへブレーキを踏まずに入れられることを問題視されていました。
一理あると思いやってみましたが、確かに入ります。
まあ他の多くの車種でも入るんですけど。
ただ、アクセルベタ踏みのままDに入れるとこは怖くてなかなかできませんでした。
だってそれは踏んでいるのがアクセルだと認識できているから。踏めるわけないじゃないですか。
意図せずNに入る?
プリウスのシフトレバーでニュートラル(N)に入れるには、シフトレバーを2秒間右に長倒しする必要があります。
カバンが引っかかるとかゴミ袋をぶら下げていたなど、意図せずボジションレバーを右に長倒ししてしまって(Nに入る)アクセル踏んでも動かないからベタ踏みのままDに入れて急発進という話もありました。
なるほど、ないことはないシチュエーションだなと思いました。
先ほどと同様、アクセルだと認識していると怖くてできないのですが、例えば駐車場などで後ろから急かされてパニックになって…となると考えられなくもありません。
ここでエンジン車なら空吹かしの音でパニックを起こしたドライバーの目が冷めるかもしれませんが、プリウスだとNポジションではうんともすんとも反応しません。*1
問題があるとしたらこれですかね。
プリウスに限らず多くのハイブリッド車やEVも該当すると思いますが。
Nに入っているとこに気づかずに何で進まないんだろうとアクセルをベタ踏みしたままDに入れる…🤔あるんかな? まあ、パニックになったらあるかもしれません。
ブレーキを踏みながらじゃないとDやRに入れられなくするのは良い解決策だなと思いました。実際にそのようにしているAT車もあるようです。
警告音を鳴らすのも一つかと思いますが、上記の方が合理的です。
というか、そもそもATの普段使うポジションにNいらなくない?とは思いますが😅
ただ、前述の通りシフトレバーの位置ではポジションがわからないためインパネでポジションを確認するクセはつきやすいと思うんですけどね。ま、見ない人は見ないんでしょうけど。
アクセルをアクセルと認識できているか
なんだか話がどこに行くかわからなくなってきましたが、 基本的にはアクセルをアクセルと認識している限り起こり得ない事故なんですよね。
年齢だけでなくパニックなどでアクセルとブレーキが認識しにくくなることは十分考えられます。
そもそも全く同じ動作であるアクセルとブレーキのUIにも一因があることは明確なので、ワンペダル*2のような動作の間違えが起こりにくいUIをスタンダードにして行く必要があると思いました。
免許返納できる?
お年寄りの踏み間違いが原因と思われる事故が多いことから免許証を本人が返納されたり提言される話を聞いて良いことだとは思いますが、島根のような田舎だとほんの数%の都市部を除きなかなか不可能に近い状況ではないでしょうか。
筆者はそれでも比較的都市部(島根の中では)に住んでいますが、やはり車のない生活は想像できません。
最寄りのバス停には1日9本、土日は6本しか来ませんし、市中心部の駅から帰る終バスは19時台です😅
現実問題、周りのサポートがなければ返納は難しいと言わざるを得ません。
有効で適切な防止策を
自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)を義務化するべきなんじゃないかと思いますが、コストも高く全ての車種に取り付けできる機能でもないです。
急激なアクセル踏み込みをキャンセルする上記のような装置を付ければ踏み間違い事故防止になるんじゃないかと思います。
このような後付けできる製品が増えればいいですね。
結局のところプリウスが悪者にされるなんてどうでも良いのですが、きっちり原因を見定めて有効で適切な防止策が普及すれば良いと思います。
これほど立て続けに起こる痛ましい事故がなくなることを心から願っています。
*1:現行のプリウスでは警告音が鳴りメッセージが表示されるようです。
*2:足を横に倒してアクセル、踏んでブレーキ ワンペダルとは|ワンペダルのナルセ機材有限会社