レビュー
先日のプライムデーで、先行販売されていたAnkerの完全ワイヤレスイヤホン、Soundcore Liberty Liteを購入しましたので、レビューしたいと思います。
バランスドアーマチュア型イヤホン 一度バランスドアーマチュア(BA)*1のイヤホンを聞くと、そのきっちり分離されてクリアな音質と脳天に響き渡るようなハイレンジが癖になります。 自分も、UE900sという4基のBAを搭載したロジクールのイヤホンをかれこれ4…
最近夏バテというか、ガン冷え職場とクーラーなしの自宅との寒暖差でぐったりしてしまっています。 で、数年ぶりにエナジードリンクというか栄養ドリンクなんぞを買ってみてちょっと瞬間的には元気になったりしました。
気づけばもう7月。 一気にうだるような暑さになってまいりました。 そんな中、みなさんの"2018上半期ベストショット"的なツイートや記事読まさせていただいてます。 よっしゃ自分も! って思ったので、とりあえず2018年上半期(201712〜201805)買ってよかっ…
エアコンのない我が家 我が家にはテレビもなければエアコンもありません。 築40年くらいの公営団地なのですが、南北にベランダがあり風通しがとても良いです。 しかし間取りの都合上、エアコンを一部屋でも設置してしまうと、その風通しが断たれてしまいます…
人類に欠かせないもの。 そうそれは、USBハブですね。 特に前面にUSBポートがないiMacでは、何かしらUSBハブ的なものがないと、かなり不便です。
最近買ってみたら、めっちゃ美味しくて手軽だったので紹介したいと思います。
ちょっとあまりにも衝撃的においしかったので衝動的に記事にしてみたいと思います。 マジで衝動に駆られて書いてます。
【20180619更新】 Oclus Go(オキュラスゴー)を買ってからというもの、毎日VR三昧です。 どこでも手軽にゴーグルをかけるだけですぐVRの世界に没入できるのが、やはり素晴らしいです。 そんなOculus Go三昧ですが、やはり最初は何をインストールしていいか…
Oculus Go (オキュラスゴー)買いました。 マッハで。 とりあえず「何それ?」って人のために3行で説明を。